朱-Aka- プレイ感想とか。

ねこねこソフト
ファーストプレイ:2003年6月


先に言っておくが、わたしゃ、ねこねこ信者だぜ!? >挨拶

本編の事

おまけの事

( ドラ○エ風 /  事件 )

内容考察

リストに戻る> <トップに戻る









 
本編の話

その前に、初回限定版を購入の君は、差分ファイルをもらっておこう。
このページは、繰り返しますが、ちょびっとしたネタバレアリです。
ちょっとしたネタバレ以上の事はしないようにしていますが、お気をつけ下さい。









意外な展開でしたわ。
(ネタバレ)

「銀色」と関連があるとは……ね。
しかも、「銀色」プレイしていない人へのフォローもほぼ出来てるかと。
(一応、私は「銀色完全版」をプレイしているので、はっきりとした事は言えませんがね。)
(ネタバレ終わり)

はっきり言って、この話は、自分の目で見るべきかと思われます。
つまり、このレビューなんざ見てないで、パソゲーショップへGOッス!

ま、でも、少しは語らないともったいないのですよねぇ……。
システムとかの話をしておきましょうか。

バックログあり・スキップあり・セーブポイント60
オートモードあり・オートモード速度の調整可
目パチあり 本編(初プレイ)のアラミス以外の女性のみフルボイス
ついでに、不満点とか。
・なんでアラミスの声無しですか?
   テンポを早くするためだそうです。
   正確に知りたければ、MMR日記(2003年6月16日分)を見ましょう。


・おまけシナリオは、「朱-Aka-」キャラの方からももう少し欲しかったカナ。
   ま、しょうがないか。本編優先で頑張った結果でしょうからねぇ……。

・バックログは一度にもっとたくさんのテキストを読める形の方がイイかも。

・難しい言葉が多いので、ルビふりして欲しかったカナ。
   ま、勉強不足の私が悪いんですけどね。
私としてはこれだけですね。
ま、おまけシナリオの件は、しばらく待てば、おかえしCDをいただけるのでしょうがね。
でも、ねこねこソフト様がユーザーに「完全に無料で」配る形は、 もうそろそろやめてもいいと思うんですけどねぇ……。

上に戻る









 

おまけシナリオの話。

まずは「朱-Aka-」の本編でエンディングを見て下さい。
本編の選択肢は、どう選んでも先に進めるかと……。
ま、確かめたわけじゃないですけど、多分、そうだと思うわ。

で、おまけ の えちぃの話等も見るだけですので、特には問題ないですわな。

んで、えちぃ中に右上にF9:緊急回避って出てますね。
それを押すと、更なるオマケが……。



 

緊急退避(やかま進藤えちぃからの回避)に関して

クリア選択肢

最初のあたりは、どの選択肢を選んでも先に進めます。
なので、まおうの城に乗り込んだところから書きますわ。

→ 「たたかう」×2 → わらわせてみる → どうぐ → たたかう → つつく

ま、「たたかう」×2 → わらわせてみる を選べば、後はどっちを選んでも大丈夫ですけどね。

一応、「にげる」の展開も見ておくと面白いかも。

まぁ、どのように頑張ってみたところで、しょんぼりする事、請け合いです(汗)。


補足

ちなみに、個人的なオススメなのですが、

「日和」とは戦って、戦闘中に「そーれ」を数回(6回?)選択してみよう(笑)。

その緊急退避オマケからのまた更なるオマケがありまして、

最初の「日和」から武器を買う時に、「東西新聞社  時価」を選択すると……(ニヤソ)。



 

緊急回避2(雪希さんえちぃからの回避)に関して

「にほんぜんこくあんぎゃくのたびでうまいもんくってうはうはさつじんじけん」 クリアするためのヒント

一発ゲームオーバーにならない選択肢があるので、調べていきましょう。



更なるヒント(↓を反転させて下さいな)

いっしょうびん、ちくわぶ、どなべ、さてつ、あんこ をげっちゅすべし。

捜査するには、やっぱり事件の事を調べないとね。
それから「やまかわのやしき」に行くと、ちょっと違う話の展開に…。


最短(?)クリア選択肢(↓を反転させて下さいな)

ばしょいどう → こうえん → なにかしらべる → うえこみ → ばしょいどう → そうさほんぶ → なにかしらべる → ばしょいどう → とっとり → さてつあつめ → ばしょいどう → きょうと → たべあるき → ばしょいどう → みなと → ふぇりーにのる → とろーりんぐ → なると → やめとく → ばしょいどう → しんかいち → かいものしろ → どなべ → ばしょいどう → やまかわのやしき → えんとつ → さかもりする 
で おげぃのはずです(もう一度確認しましたし)。




最後に一言。

雪希ちゃん、アンタ、イイ娘だ!!

上に戻る




 

考察

考察と言うか、私の解釈と言うか、ま、その辺の物を書きますね。
ただ、私はビジュアルファンブックを購入していないので、オフィシャル設定と大きく異なる可能性があります。

そもそも
ラッテは、世間と触れ合うこともなく、物心付いた時からあの場所にいたわけです。
つまり、どうしようもできない事への悔しさと歯がゆさをどうにかできると信じていたのでしょう。
ほとんど何も知らないが故に、ね。
また、たとえ、その事実を教えてくれたのがルタだとしても、ね。

そして、あの事故の後、ルタの遺志を受け継いで、石切に銀糸を託そうとしました。
やっとの事で会えたイスナがこの世界の無情から人々を救ってくれると思ったわけです。
しかし、イスナの口から出た言葉は「封印します」でした。
「ここまで頑張ったのに何も変わらないままになってしまう世の中を(自分で)どうにかしたい。」
こうして、銀糸により不老不死の肉体を手に入れ、銀糸と共に世界を見つめてきたのです。
自分と同じく、志を共にする「眷属」見習を探しながら……。

どうにもならない事をどうにもできないと知っている大人では、強く願う事はないです。
従って、ある程度年齢を重ねた方は眷属になる資格も得られないのでしょう。
だからこそ、眷属って何なのか知らない人(具体例は「子ども」)に眷属になる事を勧誘するのです。
そして、その子どもの願いを叶えるために適切と思われる力を与えるのです。
もうどうしようもできないと思い込んで諦めている人々のためにも、ね。


還す者
チカラ 記憶を消す
(≒一時的に辛い記憶を認識できない状態にまで記憶障害を与える?)
補足 還す力の使われ方

 その1 カダンが還す場合の主な理由、すなわち、守護者としての役割

眷族の手を煩わせないための使われ方ですね。
単にアラミスは優しいから、ルタの義務以外では多用したくないだけなのかも?

 その2 辛い過去を背負ってしまった者に対し、その記憶を消す

その辛い過去を背負う事に耐えられない人のための力、というわけですね。

ただ、過去を消したいと思ったら消してしまうなんて、愚かだと考えるかもしれませんね。
一度踏んでしまった轍から学ぶという事も少なくはないですから。
しかし、消そうとする記憶は、犯した「過ち」による 苦しみ ではないと私は考えます。
(↑戦争等の記憶とか、自分の我侭で多くの人を振り回してしまったという記憶とか)
もはやどうにもならない「記憶」による 苦しみを取り除きたかったのではないでしょうか。
(↑もう帰ってこない人との思い出とか、強姦されてしまった記憶とか、ね)
で、ニムラムとウェズは、
「その辛い記憶」と「大事に思う人が生きた証としての記憶」とを天秤にかけた時に、
辛い記憶よりも大切な人が生きた証を取った、って事でしょうかね。

 その2’ ルタの義務(領主還し)

領主さんってのは定期的に還されるのですかね?
初心を忘れない人はいないはずですから。
無論、過去の失敗や困難により成長するから、という意味でも、ですね。
つまり、いい意味も含めて初心を忘れる、って事ですかね。
他の可能性で行くと、領主の妻が姿を見せなかった事、とか?


ただ、還す時間の調整の意味が分かりませんでした。


水鏡の者
チカラ ルタの意思(眷属への義務等)を伝える
補足 水鏡の者が眷属になったかは不明瞭ですねぇ……。
チュチュは気がついたらあの石を手にしていたわけで、
イブラは過去の事は全然触れていませんからねぇ。
想像では、……。
……ん? 少し時間をいただけますか?



癒しの者
チカラ 自分の身体を引き換えにする
補足 ま、ラッテはルタの名を語り、ルタの遺志を引き継いだ(つもりになっていた?)わけです。
そのように、失ってはならない者を二度と失わないための力、と考えてみました。
ただ、ファウがウェズに対してそうしたように、癒しの者が自分の意志で入れ替わらないと、
その癒しの者の人生ってのはルタの駒としての一生となりえそうですが……。
そう考えると、癒しの者がルタの義務を負う という事は ないのかも?

ただ、ファウさんがそうだったように、
この力を手にするのは、一度命を粗末に扱った者なのかもしれませんね。
命を簡単に失わせてはいけない事に気付かせるという事で授けたのでしょう。
そして、命の大切さを知った時、自分の意志で入れ替わりができる、と考えました。
もし命の大切さを知る事ができないのであれば、ルタの義務で一生を終えるのでしょう。


守護者
役割 眷属を命に代えても守る
補足 単純に、任務遂行のために妨げとなるものの排除をする役割の他にも、
アラミスがそうだったように、
自分のチカラに疑問を持った時に、
フォローしたり、相談に乗ったり、二人で支えあったりする役割も持っているのカシラ?
つまり、精神的な面においても、「守護」者じゃないカナ、なんて考えてみました。


……最後に、なんで(最低限、「朱」の中で語られた)眷属って女の子だけなんでしょうね?


作成しておいてなんなのですが、「朱」解釈議論はナンセンスなのかもしれませんね。
「朱-Aka-」の中でも言われているように、正しい解釈なんてその人次第でしょうからね。
「貴方は貴方で、ルタはルタで……自身が正しいと思えば正しいのでしょう」(イスナの言葉)って。
それでも、私と議論してくださる方大募集なのです。
その際には、できれば、「自分はこう解釈しました」というご意見募集です。
つまり、「ビジュアルファンブックにこう書いてありました」というのはあんまりほしくないですね。
無論、「BFにこう書いてあって、それを参考に自分もこう思います」というのは歓迎しますよ〜。
また、この考察は私一人で到達した内容ではありません。
ですので、お気軽にどうぞ。






上に戻る> <リストに戻る> <トップに戻る