| <グラフィック> 
 
		| 
	原画:豆戦車
触手系えちぃアリメインヒロインの胸:ひんぬー、中くらい、きょぬー1人ずつ
 CG枚数:70枚(差分を除く)
 
 
OPムービー
起動時 この世界観のあらすじ的なムービー再生右クリックでスキップ可能
 
 
立ち絵
3人並ぶ(「2人並ぶ」形が多く使用される)小道具アリ(怒りマーク・汗マーク・ひらめきマークなど)
 澄河・明日羽のみデフォルメバージョン アリ
 
 
EDムービー
背景CG+ED用CG+スタッフロール+「永遠のパノラマ」
 | 
 | 
| <サウンド>
 
		| 
	音声当て状況:一部キャラのみフルボイス
澄河・明日羽・遙(明日羽ママ)・深月・昇・沙知香ただし、女性でも、()でくくられた考え事には音声なし
 
 
効果音
特記することはないっすねぇ。
 
主題歌:永遠のパノラマ
特記することはないっすねぇ。
 | 
 | 
| <文章関連> 
 
		| 
	シナリオライター:Teufel,way,東八千代
詳しくはネタバレ感想にて、カナ?
 
お話の概要
猟奇伝承&純愛AVG
 
主人公の特徴 名前:坂崎 俊弥【さかざき としや】(名前変更不可)
思考はヘタレ気味かも。
 
メッセージウインドウ
24文字×3行
 
テキスト背景
色:透明〜黒透過率:スクロールバーで調整可能
 
 | 
 | 
| <システム> 
 
	| セーブ | 100箇所(10個×10ページ) 現実日付・ゲーム内日付・イベント名・13文字コメントを記録
 最新セーブ確認可(「New」という文字)
 確認ダイアログ アリ
 環境4KB 既読判定7KB システム1KB + 4KB/セーブポイント
 
 |  | オートプレイ | あり(送るスピード細かく調整可能) 
 |  | スキップ | 既読スキップあり 未読スキップあり
 スキップスピードは早め
 
 |  | メッセージ回想 | 一気にまとまったセリフを読み返し型 音声付文章をクリックすると音声聴き返し型
 音声付文章:緑色 ノーマル文章:水色
 1ページに9メッセージ程度
 
 ロード後、メッセージリセット
 
 |  | ウインドウからの ショートカット
 
 | →:セーブ ←:ロード
 <:バックログ
 >>>:スキップ
 
 |  | サウンド | 音声・BGM・効果音別音量調節可能 スクロールバーにて調節
 
 |  | おまけ | おまけシナリオ:なし CGモード&シーン回想&音楽鑑賞あり(最初から)
 CG枚数:70枚(差分を除く)
 シーン鑑賞:19箇所
 音楽鑑賞:18曲+アレンジ5曲
 
 |  | 差分ファイル | 不要 |  | 起動ディスク | 必要 |  | 初回特典 | なし |  | 1プレイの目安 | 初プレイ:5時間 セカンド:2〜4時間 
 |  | 補足 | クリアの順番規制シナリオ:なし クリックして放したら音声再生止め
 音声を切らずにウインドウ消去可能
 ロード後の強制音声再生なし
 
 | 
 | 
| <えちぃシーン>
触手えちぃ:澄河シナリオに4回 明日羽に1回 深月に1回 遙に1回汁:少なめ
 
 | 
| <「れんとろわ」の購入理由>
原画:豆戦車さんなので。声優さんが確かに豪華なので。+草柳順子さんキャラがツボっぽい
 
 | 
| <「れんとろわ」の一押しポイント>
元気な澄河(?)昇と沙知香
 
 | 
| <問題点・改善点>
BADENDに向かった場合、主人公のその後がどうなるのかシナリオの終わり方
 
 | 
| <個人的評価点数(5段階)> 
 
		| 
	原画 : 5
	
これで買おうと思ったくらいですから。
 
シナリオ : 3
	
ま、良い所と悪い所のバランスを取ってこの評価にします。良い所はもちろんえちぃシーンですが何か問題でも?(笑)
 
 
CG : 4
	
私がちょっと気になるCGが何枚かあったので。
 
BGM : 3
	
基本的に、ほのぼのしていていいと思います。ギャグBGMはちょっと浮いている気がしますが。
 
 
ボイス : 5
	
豪華声優陣ですから(笑)。
 
システム : 3
	
起動時のみディスクが必要なのがうっとうしいです。他は充実しているだけに残念です。
 
 
パッケージ : 3
	
はじめからDVDケースでいいんじゃ?(汗)
 
マニュアル : 5
	
読まなくても操作はだいたい他の作品と同じです。それでも、しっかりと書き込まれています。
 
 
価格 : 3
	
ま、高くはないと思います。嫌いな声優さんがいるなら別ですが。
 
 
H満足度 : 5
	
ひんぬー好きの私が満足しないわけがありません(爆)。ま、明日羽・深月の方も結構濃いですけどね。
 
 
総合 : 4−(100点満点で言えば78点)
	
シナリオの一部にちょっと物足りない印象を受けました。この展開でも あと一歩踏み込んでくれれば最高に近づけたと思います。
 
 | 
 
評価のポイントはアンケートはがきからピックアップしました。 |