とらかぷっ! 感想
| CAUTION!! | 
| このページでは一部、[PULLTOP] 製品の画像素材を引用しています。 これらの素材を他へ転載することを禁じます。 「とらかぷっ!」(C) Will / PULLTOP 2002 | 
キャラクター紹介
れびう?
「れんとろわ」のだらだらと感想
ヒント
「れんとろわ」のだらだらとネタバレ的感想
| 主な登場人物 | 特徴 | 
|  桜姫CV:日向裕羅 | 獣ノ神(けもののかみ)代表 虎娘。 わがままで意地っ張りで素直じゃないちみっこ。 猫扱いすると怒るが、行動は猫科そのもの。 基本的に偉そうに振る舞う。 事ある毎に、頭をなでなでして欲しいらしい。 好物はニボシとせんべい。 | 
|  御翼CV:天馬 和音 | 鳥ノ神(とりのかみ)代表 鳥娘。 いつでも元気。脳天気でお気楽で鳥頭。 口より先に体が動くタイプ。 基本的に言動が10歳くらいの男の子っぽい。 桜姫と会うたびにケンカばかりしている。 | 
|  静波CV:木葉 楓 | 竜ノ神(たつのかみ)代表 竜娘。 さらり長髪のおしとやかで和風娘。 基本的に落ち着いていて気品がある。ちょっと潔癖症気味。 そして、少し妄想癖の気あり。 夏葉にらぶらぶ。 | 
|  荻島 歌夜CV:松本 あゆな | メガネっ娘できょぬー。 イタズラが大好きな芸人気質。 実は超大金持ちのお嬢様。 スカートの中には秘密がいっぱいらしい。 基本的には微妙に何か間違っている(汗)。 でも本当は……。 ある意味、桜姫に片思い!?(笑) | 
|  日乃宮 夏葉CV:みなみ | 歌夜のツッコミ役。 真面目で面倒見のいい性格。 剣術少女。 基本的にはヒーロー的な体質。 恋愛沙汰には疎い。 | 
|  蕨 紀子CV:木葉 楓 | ゲロマブ病患者と言われるほど、かわいいものが大好き。 桜姫を見かけると暴走する(笑)。 イベントやおしゃべりも好き。 常にテンションが高い。 睦美(「むっちー」と呼んでいる)と一緒に行動している事が多い。 歌夜・夏葉ともクラスメイト。 | 
|  武藤 睦美CV:天馬 和音 | 口数が少なく、クールなしっかり者。 蕨へのツッコミ役。 実はプロレス好き? | 
|  小鶴 羽CV:柳井 流海 | 歌夜のはとこ。 小学生とは思えないほど、言葉遣いが丁寧。 物腰も穏やか。 祭りを管轄する家系である「祭司家」の代表者。 | 
| 
 | ||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||
| <システム> 
 | ||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||
| <個人的評価点数(5段階)> 
 アンケートハガキは既に投函してしまったので、ね。 | 
| やっぱり立ち絵がコロコロ変わると見ていて面白いですね。 しかも、この作品にはたくさんの種類の立ち絵が用意されているので、余計に楽しいです〜♪ キャラクターも個性的ですよン。 タカビー系なのに撫でるとにゃふる桜姫、ガキっぽい御翼、夏葉にラブラブな静波、 トラブルメーカー歌夜、ヒーロー風味の夏葉、とね。 また、メインのヒロインであるキャラの他にも、学友であるサブヒロインが超個性的なのです。 蕨紀子は、ゲロマブ病患者と言われるほどの萌え探求家なのです。 今回の犠牲者は、桜姫のようです(笑)。 武藤睦美って、やっぱあの武藤を少しだけモチーフにしているのカシラ? 「シャイニングウィッチ」つー技をぶちカマすからねぇ(笑)。 祭りパートは単純ながら奥が深い作りになっておりまする。 でも、ぶっちゃけ、コツをつかめば楽勝なのです。 んで、ADVパートはやるべき事が単純でいいです。 むしろ、難易度が低すぎると感じてしまう人もいるかもしれないくらいですね。 祭りを全て堪能できれば、マルチエンディングである事への意味も語ってくれるので、お楽しみに。 | 
| <ADVパート> 複数のアイコンが表示されている時に、仲良くなりたいチームのキャラを選んでいればO.K! 歌夜のお話が一番優先されるっぽいので同時攻略はムリかと思われ。 ……というか、同時に進める必要がないくらい初期でお話が決まります。 <お祭りパート> 一.黒球回収率がアップするアイテム「虫取り網」「投網」をげっちゅするべし 虫取り網は、第一週の優勝賞品として入手可能ですが、 赤珠×25&青珠×25でも作成可能です。 投網は黄珠×50&赤珠×10&青珠×10で作成可能です。 一.ひとつでも多くの湯玉を放出するために、気力回復のアイテム「散薬」をげっちゅするべし 黄珠×50で作成可能なので、後半に向けてなるべく多く作っておきましょう。 一.黒玉怪獣を見かけたら積極的に倒すべし ただし、夏葉たちと一緒に行動して倒してもらうのもひとつの手ですよン。 しかも一緒に行動するだけでも友好度がアップするので、オトクなのです。 <壁紙げっちゅへの道> 最初のうちは全然ランクが上がらなくてやきもきするかもしれませんね。 でも、あなたが本当に祭りを堪能できれば確実にげっちゅできるはずです。 今は「今の」祭りを楽しんでみてはいかがですか? お話を全て見た時に、この意味が絶対にわかります。 ですから、今は騙されたと思ってどんどん進めちゃってくださいね(ニヤソ)。 でも、やっぱ独占数のは難しいかも(汗)。 | 
| とりあえず、掃除機(優太用の最強の武器)が作れません(滝汗)。 どうやら、独占数3以上の状況じゃないと作れないようなのですよ。 しかも、それまでの武器を全て作っておかないと作れない関係上、後半戦でしか作れないのですよ。 それなのに、後半で独占数を増やすのはキツイって。 つか、アイテム作成制覇と領土制覇と黒玉回収の3つを立てる事は難しいですな。 レビューで、「たまに全ての湯玉が活動しないというバグ(?)がある。」と書きましたね。 恐らくあれは、黒払いの時間にセーブしておいて、後でロードすると起きてしまうようです。 ずるっこしちゃダメよ、って事なんですかね(笑)。 私の結果発表もしておきますね。 黒玉回収総数:3981 獣玉総数:1639 連鎖数:8 独占数:5 神の湯:8 累計黒玉怪獣退治数:350(←それぞれのシナリオを2回ずつ見た累計) ちなみに、連鎖数以外は真シナリオの際に壁紙げっちゅしました。 独占数をげっちゅするのはちょっとキツイかもしれませんねぇ。 |